ABOUT
アントレプレナーとは高い創造意欲を持つ起業家(新しく事業を起こす人)のことです。
太田市ではプログラミングを通じて、
アントレプレナーシップを持つ人材の育成を目指しています。
FEATURE
FEATURE
01
継続的なプログラミング教室を開催することで、ICTスキルを持ち、将来さまざまな産業で活躍できる人材を育成します。
またプログラミングでロボットを動かす講座を通じて太田市の基幹産業である製造業でもICT技術が活かされていることを学び、製造業の更なる生産性向上を促す人材の育成も目指します。
FEATURE
02
講座の指導者に地元の大学生が加わり指導者としてのスキルアップを図り継続的にICT指導者人材を育成していきます。
FEATURE
03
ICT関連の起業を増やすためにビジネスの種となる【理想】と【現実】のギャップを【課題】として捉える練習をする「こども起業塾」を開催します。日常の気づきに対してどのようにしたら課題解決できるかを考えることで在学中からの起業を視野に入れていく人材の育成を目指します。
講座項目
トイドローンやVR体験、レーザー彫刻でオリジナルコースターづくり
3Dモデルを使ったARアプリを作って配信
マインクラフトでプログラミング体験
講座項目
ブロックでロボットを作成、プログラミングでロボットを動かす
各種センサーとプログラミングを使って、ものづくり体験
LEDやセンサーを使ったプログラミング体験
パソコン不要、絵本を使った親子で楽しめるプログラミング体験
講座項目
こちらの講座はただいま公開に向けて準備中です。
これまで開催されたOTAアントレプレナーアカデミーの事業実績を紹介します。